UEFI(Bios)画面の出し方(メーカー別)

新規インストール(クリーンインストール)ではDVDやUSBメモリから起動させます。
そのため通常はHDDやSSDから起動させている設定の優先順位を変更してからインストールします。

起動順位の変更はUEFI(Bios)の画面で行いますがパソコンによってUEFI(Bios)画面の出し方が違います。
メーカーによってだけではなく型番によっても違う場合もあります。

下記は一般的なUEFI(Bios)画面の出し方です。

UEFI(Bios)画面の出し方
パソコンを起動し、メーカーのロゴが出たらすぐ下記のキーを押してください。

もしくは連打してください。

富士通…【F2】
東芝…【F2】
NEC…【F2】
ASUS…【F2】
Dell…【F2】
Dell…【Ctrl+Alt+Enter】
HP…【F10】
コンパック…【F10】
レノボ…【F1】
IBM…【F1】
ソニー…【F2】
パナソニック…【F2】
その他…【F8】、【F12】、【Delete】、【Tab】などもあります。
自作パソコンはマザーボードによって違います。

以上のやり方でもできない場合はご連絡ください。

 

UEFI(Bios)が出たら起動デバイスをHDDやSSDからDVDまたはUSBメモリに変更します。

起動順位の変更

起動順位の変更の仕方はUEFI(Bios)画面にすべて表示されています。

UEFI(Bios)画面が日本語の場合は画面を読めばわかると思います。
英語表記の場合でも難しい長文ではありませんので調べればだいたいご理解いただけると思います。

例)Device=ドライブなどパソコンの装置、Boot=起動、Optical Drive(違う表記もありますがOpticalとついたら同じものを意味します)=CDやDVDやBlu-rayドライブなどの光学ドライブ


おわかりにならない場合はUEFI(Bios)画面全体ををケータイやデジカメで画像にとってメールに添付し、ご注文IDとお名前とパソコンの型番を書いてお送りください。
送り先はガジェットセール:info@gadget-sale.comです。